2月15日(水)に、高知市町内会連合会役員会を開催しました。

地域コミュニティ推進課の方々にお越しいただき、市の説明の後、活発な意見交換を行いました。

そこで出た意見を集約し、町内会連合会としての来年度の活動に活かしていきたいと思います。各地域のみなさん、次年度もどうぞよろしくお願いいたします。

少し春の陽気を感じる2月18日、高知市南はりまや町の「得月楼」さんで、高知市町内会連合会・女性部会を行いました。得月楼さんは、梅見の時期です。まだ満開ではありませんでしたが、廊下には梅の香りがほんのりして、春だなあ!と思わせてくれました。
この日の参加者は11名プラス事務局も女性という、梅に負けない華やかさでした。
お昼をいただいた後…いえ、いただく前から熱のこもった意見交換がスタートしました。
令和四年に発足したばかりですが、たくさんの議題が上がっております。令和5年度には、実行に移すべくの年度末の会となりました。
具体的に決定しましたら、このブログでお知らせさせていただきますので、お楽しみに!

  「コロナ禍でも何かできることを♪」。今年度復活した塚ノ原町内会青壮年部主催で地域の子ども達を対象とした「ミニ縁日」が2022年7月9日公民館で開催されました。活動活性化事業費補助金を活用させて頂き広報に力を入れ、ポスター・チラシをカラーで配布しました。当日は約200名の子ども達が保護者のみなさんと訪れ、久しぶりに歓声が響き渡りました。出店した町内会役員のみなさんも「小さい規模でも集まれることはえいねぇ。」とそこかしこで感想を述べられ、充実した1日でした。青壮年部員も自信となり、次の企画(クリスマス)に向けて弾みがつきました。ささやかですが反省会(乾杯)もできて良かったです (塚ノ原町内会 会長 大﨑)

全国自治会連合会に加入している町内会連合会が一同に集まる「全国自治会連合会」は、毎年地域もちまわりで開催されています。2022年は広島県福山で開催されました。私たち高知市町内会連合会ももちろん参加いたしました。
メインの写真は、町内会の活動、地域の単一町内会らをまとめ、円滑な活動ができるよう尽力された方の表彰式の様子です。

高知市の町内会の会長さんや役員を対象に、毎年「リーダー研修会」を行っています。
各町内会でのおもしろい活動レポート発表や、今後の町内会運営についてなど、充実した時間でした。
お忙しい中、たくさんの方にお集まりいただき、ありがとうございました。

2022年10月8日・9日に中央公園で行われた「緑化祭」に高知市町内会連合会として参加してきました。町内会について、町内会の活動をご存知かどうかアンケートをとりながら、町内会について知っていただく、活動への理解をしていただき、町内会への加入や活動への参加を促進する活動を行いました。
アンケートのお礼には心のこもった手作りの「竹とんぼ」とJAさんから提供いただいた「花の種」をお渡しすると、皆さんほっこり笑顔をお返しにくださりました。
陽気も良く、会長をはじめとした参加メンバーもほっこり笑顔のこぼれる2日間でした。

 

高知市比島一丁目のゴミ置き場は、以前はカラスがごみを漁りに来たり、住民以外のポイ捨てなども多く、お世話をする方が掃除に苦労をしていました。

保育園や公園も多く、住民の皆さんが困っていたので、
女性たちが声を上げ、街路樹の手入を行い、掃除をこまめにしたり呼びかけをするなど根気強く美化活動を続けました。また、町内にイラストの得意な方がいらっしゃり、好意でPOPを制作してくださったそうです。

さまざまな活動の相互作用がじわじわきいて、
今ではカラスが寄り付かない、不法投棄もないゴミ置き場になりました。

今年で活動4年。すっかり定着し、キレイを保っているそうです!